ふくろいの酒『驥山』
郷土の誇り 書家 川村驥山先生
袋井に、その名にちなんだ逸品が生まれました。
|
 |
2007年5月20日 書家 川村驥山 生誕125年の日、袋井に新しい地酒が誕生 |
 |
 |
 |
|
 |
袋井市に生まれた
川村驥山(かわむらきざん)は、
全国各地を筆一本持って歩く、
文人墨客的な生活を送った
書家だった。
杖に酒を入れ、
あるときは酒で墨をとく。
酒好きの驥山の
かたわらには、
常に酒があった。 |
 |
ふくろいの酒 袋井の誇り |
 |
 |
 |
|
 |
袋井市内で育てた「LGCソフト」という
特殊な低タンパク米を磨いて、
すばらしいお酒ができました。
静岡の日本酒を
国内有数にまで押し上げた原動力
「静岡酵母」の開発者 河村傳兵衛氏(袋井市在住)が監修、
袋井市の蔵元 國香酒造が創り上げたこの酒は、
通をも唸らす仕上がりです。
酒席に、おつかいものに是非ご愛飲ください。
【ふくろいの酒 驥山】
日本酒度 +8.0
酸 度 1.3
アミノ酸 1.0
使用酵母 静岡吟醸HD−1
原 材 料 LGCソフト80%、五百万石20%
精米歩合 60%
スッキリとした喉ごしです♪♪
【価 格】
無濾過(生)1.8? 2,835円
〃 0.72? 1,365円
火入れ 1.8? 2,625円
〃 0.72? 1,260円
|
|
 |
DATA |
|
 |
 |
 |
|
 |
■営業時間 |
am.8:00-pm8:30 |
■定休日 |
日曜日 |
■駐車場 |
店舗横(5台) |
【取扱商品】
日本酒、ビール、焼酎、洋酒、ワイン、リキュール、業務用調味料、米ぬか化粧品、宅急便、たばこ、切手、印紙
袋井市旭町2−5−14 TEL.0538-42-2017 FAX.0538-42-2209  お問い合わせはこちら |
|